カリキュラム
3年間で修得する単位の一覧表です。
すべて修得しなければ卒業できません。
化学 |
生物学 |
情報科学 |
社会学 |
文学Ⅰ~Ⅱ |
心理学 |
文化人類学 |
外国語Ⅰ~Ⅱ |
保健体育Ⅰ~Ⅱ |
専門基礎分野 | 専門基礎分野【時間:510/単位:21】 |
解剖生理学Ⅰ~Ⅳ |
疾病論Ⅰ~Ⅵ |
社会福祉Ⅰ~Ⅲ |
生化学 |
栄養学 |
治療論Ⅰ~Ⅲ |
公衆衛生学 |
関係法規 |
看護学概論Ⅰ~Ⅱ |
基礎看護技術Ⅰ~Ⅳ |
臨床看護総論Ⅰ~Ⅱ |
基礎看護学実習Ⅰ~Ⅱ |
専門分野Ⅱ | 専門分野Ⅱ【時間:1305/単位:38】 |
成人看護学概論 |
成人看護学Ⅰ~Ⅴ |
成人看護学実習Ⅰ~Ⅲ |
老年看護学概論 |
老年看護学Ⅰ~Ⅲ |
老年看護学実習Ⅰ~Ⅱ |
小児看護学概論 |
小児看護学Ⅰ~Ⅲ |
小児看護学実習 |
母性看護学概論 |
母性看護学Ⅰ~Ⅲ |
母性看護学実習 |
精神看護学概論 |
精神看護学Ⅰ~Ⅲ |
精神看護学実習 |
在宅看護概論 |
在宅看護論Ⅰ~Ⅲ |
在宅看護論実習Ⅰ~Ⅱ |
看護管理 |
医療安全 |
国際看護 |
災害看護 |
統合実習 |
実習施設一覧(平成29年度実績)
実習施設 | 実習科目 |
医療福祉法人同愛会小澤病院 | 基礎看護学実習、成人看護学実習、老年看護学実習、在宅看護論実習、統合実習 |
茅ヶ崎市立病院 | 小児看護学実習、母性看護学実習 |
神奈川県立足柄上病院 | 母性看護学実習 |
秦野赤十字病院 | 小児看護学実習 |
積善会曽我病院 | 精神看護学実習 |
神奈川県保健福祉事務所 | 在宅看護論実習 |
小田原乳児園・愛児園 | 小児看護学実習 |
小田原市放課後クラブ 特別養護老人ホーム陽光の園 他 | 小児看護学実習、在宅看護論実習 |
※年度により実習施設が変わる場合がございます。